【公式代理店】次世代協働ロボット「ELITE ROBOT(エリートロボット)」とは?

こんにちは、Simply Robot(シンプリーロボット)です!
今回は、私たちが正規代理店を務めるELITE ROBOT(エリートロボット)について詳しくご紹介いたします。

ELITE ROBOTとは?

中国・深センを拠点とする協働ロボットメーカーで、精密さとコストパフォーマンスを両立した「使いやすく高性能な協働ロボット」を世界中に提供しています。

ELITE ROBOTの特長

  • 高精度な動作性能:位置繰り返し精度 ±0.02mm。精密作業にも対応。
  • URと同等の操作性:ECシリーズはURとほぼ同じGUIで、URユーザーも違和感なし。
  • 高い安全性能:衝突検知と自動停止機能で協働作業も安心。
  • 幅広い用途対応:3kg〜16kgモデルで、溶接・搬送・パレタイジングなど様々に対応。

他社製品との違い

比較項目 ELITE ROBOT ECシリーズ ユニバーサルロボット(UR) その他国内大手
操作性 URと同等レベルの直感GUI 業界標準として高評価 独自UIで学習コストあり
価格帯 高コスパで導入しやすい 高機能だが価格は高め 比較的高額
カスタマイズ性 SDK・API対応 URCaps対応 一部制限あり
精度と安定性 ±0.02mm ±0.03mm 同等またはやや劣る

製品スペック比較

モデル名 可搬重量 リーチ 繰り返し精度 本体重量 用途例
EC66 6kg 914mm ±0.02mm 17.5kg 中小型部品の組立・搬送
EC612 12kg 1304mm ±0.02mm 33kg 多目的用途
EC616 16kg 1000mm ±0.03mm 34kg 重負荷搬送やパレタイジング

導入事例

  • 電機メーカー(大阪): EC66で組立工程を自動化。作業時間30%短縮。
  • 食品工場(愛知): EC616で箱詰め作業を自動化。人手不足解消。
  • 研究機関(東京): EC612でAI画像認識と連携。

デモ動画

お問い合わせはこちら

▶️ Simply Robot お問い合わせフォーム